ヘアスタイル
広告

【2023】スタイリング剤おすすめ人気15選!選び方のポイントは?

ヘアスタイリング剤には、髪に動きをつけたり、キープしたり、まとめやすくする役割があり、毎日のヘアセットに必要不可欠なアイテムです。様々な種類が販売されていますが、ここではスタイリング剤の種類や選び方、おすすめ人気アイテムをご紹介していくので、なりたいヘアスタイルに合わせて最適なアイテムを選んで下さい!

スタイリング剤は種類が豊富

ヘアスタイリング剤には多くの種類があり、なりたいスタイルや髪質はもちろん、パーマや巻き髪、ストレートによっても適したものが変わってきます。また、タイプもワックスやオイル、ムース、スプレーなど豊富にあり、それぞれ仕上がりも異なります。

毎日のヘアセットに欠かせないスタイリング剤は、自身のヘアスタイルや髪質にあったものを使うことが大切です。

スタイリング剤の上手な選び方

ヘアスタイリング剤は種類が豊富にあり、何を使えば良いのか、どれが自分の髪質やなりたいスタイルに向いているのか分からない方も多いのではないでしょうか。

そんな方の為に、まずは上手なヘアスタイリング剤の選び方からご紹介します。スタイリング剤を選ぶにあたって基本的なことになるので、しっかりとポイントを押さえておきましょう。

選び方①用途

スタイリング剤は、「どんなスタイルになりたいのか」用途によって選びましょう。ウエット仕上げやサラサラ仕上げ、また、セット重視なのかヘアケア重視なのかによっても変わってきます。以下に、タイプ別に用途をまとめたので参考にしてみて下さい。

  タイプ 用途・特徴
セット重視 ワックス ・髪を立たせたり動き、毛束間をつくる
・ショートヘアに最適
・柔らかいものから固いものまで、テクスチャーは様々
ジェル ・しっかり固まってキープでき、1日中崩れにくい
・ショートヘアやミディアムヘアにおすすめ
・ウエットな質感に仕上がる
ムース ・柔らかく仕上がるものから、固まるものまで様々
・パーマやカールを出したい時に最適
・程よいツヤと軽い仕上がり
スプレー ・崩れやすいセットの仕上げに◎
・ツヤや動きを出すもの、しっかり固まるものなど種類は様々
・巻き髪、カール、アップスタイルの仕上げにおすすめ
ヘアケア重視 オイル ・ボリュームをおさえる
・手軽にツヤ髪がつくれる
・シャンプー後のヘアケアとしても◎
クリーム ・髪を柔らかくしてボリュームを抑える
・オイルよりも自然なまとまりのあるツヤ髪に
・ダメージヘアの改善にもおすすめ
バーム ・少量で自然なツヤ感を演出できる
・多めにつけるとウエットな仕上がりになる
・ヘアセットがしやすい
ウォーター ・ストレートヘアのブロー時に最適、寝ぐせ直しにも◎
・さらさらタイプ・しっとりタイプがある
・良い香りがするものが多い

選び方②髪質

髪質に合ったものを使用することで、スタイリングもしやすくなります。上の表でまとめたように、髪にボリュームがある方やダメージが気になる方は、ヘアケア重視のオイルやクリームタイプを選ぶとまとまりやすくなります。

軟毛の方は重いテクスチャーのものを使ってしまうと、ペタッとなりやすいので軽めのワックスや動きを出すタイプのスプレーがおすすめです。硬い髪質の方は、ハード系のワックスやジェルが使いやすいでしょう。

また、パーマ用・巻き髪用・ストレート用などに分れているものもあるので、ヘアスタイルによって使い分けましょう。

選び方③季節

意外と知られていないのが季節に合わせて適したスタイリング剤を使うことです。同じアイテムでも、気候によってセット力がキープできる時期と崩れやすい時期があります。

例えば雨や湿気の多い梅雨などは、セットしてもすぐ崩れてしまったり、思うようにヘアスタイルがきまらないことも多いでしょう。そんな季節は、セット後表面をスプレーでコーティングすると巻き髪でも湿気に強くなります。水分多めのムース等のスタイリング剤は、キープ力の低下に繋がるの湿気の多い時は避けましょう。

夏の紫外線予防や乾燥した季節には、トリートメント成分が含まれたオイルやクリームタイプで水分や栄養を与えてあげると、広がりを抑えダメージも防いでくれます。

スタイリング剤のおすすめ人気5選【ウェット用】

ここからは仕上がり別で「ウエット」「カール」「ストレート」におすすめのスタイリング剤をご紹介していきます。まずは、濡れ髪・ウエット感を出してくれる人気のアイテムを見ていきましょう。

ウエットヘアとは、髪があたかも濡れているかのようにスタイリングしたヘアのことです。実際に濡れているわけではなく、専用のアイテムを使ってツヤを出し、まるで濡れているように仕上げます。髪にツヤと程よい束感をつくることでこなれ感を演出でき、それが色っぽい、大人っぽいと大人気です!

おすすめスタイリング剤①サラ まとまりヘアジュレワックス

ブランド SALA
タイプ ワックス
髪質 ノーマル
内容量 100g
参考価格 680円
JANコード  4973167571996

パサついて広がる髪も、毛先までしっとりとまとまるヘアワックスです。髪に水を閉じ込めるような水溶性ワックス成分により、時間が経ってもウエット感が長続きします。みずみずしく、べタつかず、なじみやすい使い心地で、しっかり保湿しながら広がりを抑えてくれます。

購入はこちらから

おすすめスタイリング剤②ミルボン ジェミールフラン メルティバターバーム

ブランド MILBON
タイプ バーム
髪質 ノーマル
内容量 40g
参考価格 2,100円
JANコード 4954835136228

夜のまとまりを朝まで維持できる洗い流さないトリートメントです。シアバターを加えた植物性バターのダブル配合で、髪に潤いを与え、もっとまとまる髪へと導いてくれます。スタイリング時に使用すれば、こなれ感のあるウエットヘア完成!広がりやクセを、よりしっとりおさめたい方にもおすすめです。

購入はこちらから

おすすめスタイリング剤③ミーアンドハー ミルキィグロスジェル

ブランド Me&Her
タイプ ジェル
髪質 ノーマル
内容量 100g
参考価格 1,100円
JANコード  4901234381513

これ1本でほんのり色っぽいウエットな質感が簡単につくれる「濡れ髪専用ヘアワックス」です。なじませやすいミルクinジェルで、スタイリングしながらトリートメントしてくれます。ガチガチ、ベタベタになることもなく、自然なウエット感できれいにまとまります。

購入はこちらから

おすすめスタイリング剤④ナプラ N. ポリッシュオイル

ブランド napla
タイプ オイル
髪質 ノーマル
内容量 150ml
参考価格 3,768円
JANコード  4540688145366

天然由来成分とシアバターでつくられたヘアオイルです。スタイリングの仕上げに毛先になじませれば、ウエットなツヤ感と軽やかな動きを与えてくれます。他にもタオルドライ後のアウトバスオイルとしてや、肌の保湿オイルとしての潤い補給にも使用できます。

購入はこちらから

おすすめスタイリング剤⑤ホーユー NiNE マルチスタイリングオイル

ブランド hoyu
タイプ オイル
髪質 全髪質
内容量 100ml
参考価格 1,781円
JANコード 4987205565014

植物オイル特有の油臭さが少なく、指通りのよさにこだわりぬいたスタイリングオイルです。ウエットな質感と程よくナチュラルな束感を叶え、髪を毛先までしっとり保湿しパサつきや乾燥から守ります。植物由来成分を98%以上使用し、肌なじみが良く、ベタつきにくいスムースな使用感で肌にも使えます。

購入はこちらから

スタイリング剤のおすすめ人気5選【カール用】

続いては、パーマや巻き髪など、カールヘアにぴったりなスタイリング剤をご紹介します。キレイなウェーブやカールを出すには、スタイリング剤は必須です。

可愛らしいゆるふわなヘアスタイルは、男性からのウケも抜群!毛先までキレイなカールをキープしてくれるアイテムで、イマドキなゆるふわヘアを手に入れましょう!

おすすめスタイリング剤⑥モッズ・ヘア グラマラスメイク ルースウェーブフォーム

ブランド mod’s hair
タイプ ムース
髪質 ノーマル・ダメージ
内容量 130g
参考価格 507円
JANコード  4902111727110

ゆるっと感のあるウェーブを目指すなら、『mod’s hair グラマラスメイク ルースウェーブフォーム』がおすすめです。インナー・メイク処方で潤いを髪の芯まで浸透させて、柔軟でスタイリングしやすい髪へと導きます。

ベタつかず動きのあるルースな仕上がりなのに、1日中スタイルをキープ!パーマで傷んだ部分も毛先までなめらか、広がらずスウィートなふんわりウェーブに仕上げます。

購入はこちらから

おすすめスタイリング剤⑦マシェリ ヘアジュレ

ブランド MACHERIE
タイプ ジェル
髪質 ノーマル・ダメージ
内容量 100g
参考価格 1,028円
JANコード 4901872447961

固めずふんわりウエーブが復活するスタイリングジェルです。濃密パールハニージュレ配合で、根元から毛先までじっくりダメージを補修、髪にツヤを与えると同時に1本1本を補修して扱いやすい状態に導きます。ジュレが手のひらで液状になり、髪にもみこむだけでベトつかず、ふんわりしたウェーブに仕上がります。

購入はこちらから

おすすめスタイリング剤⑧マトメージュ ヘアスタイリングウォーター

ブランド  matomage
タイプ ウォーター
髪質 ノーマル
内容量 100ml
参考価格 474円
JANコード 4901234362437

パーマをかけていると簡単なヘアアレンジを加えるだけでぐっと華やかになります。そんなヘアアレンジにおすすめなのが、スタイリング前にスプレーするだけで、髪をパラパラと落とさずまとめやすくしてくれる「まとめ髪アレンジウォーター」です。

まとまり成分が髪になじんで、細かい髪やパサついた髪をしっかりキャッチしアレンジしやすくなります。何度でも手ぐしが通せてやり直しできるのに、スタイルがきまったらきっちりキープ!余計なピンを使わずにキレイにまとまります。アップスタイルや編み込み、サラサラしてまとめにくい髪質の方にもおすすめです。

購入はこちらから

おすすめスタイリング剤⑨ラックス メリハリウェーブフォーム

ブランド LUX
タイプ ムース
髪質 ノーマル・ダメージ
内容量 130g
参考価格 613円
JANコード 4902111736754

髪をケアしながら、弾力のあるメリハリウェーブを叶えるヘアフォームです。ホホバオイル(ツヤ出し成分)・アルガンオイル(補修・保湿成分)・メドウフラワーパール(なめらか成分)、3つの美容液成分でパサつきやダメージのある髪でも美しい輝きを与え、天使の羽のようにふわっと軽いふんわりウェーブをつくれます。

購入はこちらから

おすすめスタイリング剤⑩ナプラ N. スタイリングセラム

ブランド napla
タイプ ミルク
髪質 ノーマル
内容量 94g
参考価格 1,960円
JANコード 4540688145359

ウェット時、ドライ時の両方で使え、濡れたような質感を与えてくれるアイテムです。ウェーブヘアも、軽すぎず重すぎない、ちょうど良いテクスチャーでグロッシーな髪に仕上がります。シアバターとボタニカルエキス配合で、キューティクルをしっかり保護しながらダメージも補修してくれます。

購入はこちらから

スタイリング剤のおすすめ人気5選【ストレート用】

最後は、ストレートヘアにおすすめのスタイリング剤をご紹介します。サラサラのストレートヘアは、女性であれば誰もが憧れるスタイルでしょう。クセやうねりがあっては、せっかくのストレートヘアも台無しです。最適なスタイリング剤を使って、理想のサラツヤ髪を手に入れましょう!

おすすめスタイリング剤⑪リーゼ 素髪風ストレートつくれるオイル

ブランド Liese
タイプ オイル
髪質 全髪質
内容量 140ml
参考価格 1,490円
JANコード 4901301351036

自然体でつくり込んでいる感を出さない、素髪風のストレートヘアがつくれるオイルです。タオルドライ後の濡れた髪全体に塗って乾かすことで、形状コントロール成分(イソステアリルグリセリル)が髪の内側まで浸透し、翌朝の髪1本1本をアイロンやドライヤーでしっかり形づけしやすくします。

固着ポリマーフリーなので、まるで髪表面に何もついていない素髪のように、ベタつきのないストレートスタイルに仕上がります。

購入はこちらから

おすすめスタイリング剤⑫サラ まっすぐブロー用ミスト

ブランド SALA
タイプ ウォーター
髪質 ノーマル・ダメージ
内容量 200ml
参考価格 680円
JANコード 4973167159989

髪を補修しながら熱を味方にして トップふんわり、サイドまっすぐにスタイリングができるブロー用ミストです。乾いた髪に髪を持ち上げて根元を中心にスプレーし、髪全体がややしっとりするくらいなじませたら、ブラシで髪を根元から立ち上げるようにブローします。

全体の広がりを抑えるようにまっすぐ伸ばし、毛先を内向きに整えれば、手触りやわらかなストレートヘアが完成です。シャンプーしたての清楚でやさしいサラの香りがふんわり広がり、 ほのかにずっと香ります。

購入はこちらから

おすすめスタイリング剤⑬コーセー スタイリングムース さらさらストレート

ブランド KOSE SALON STYLE
タイプ ムース
髪質 ノーマル・ダメージ
内容量 150g
参考価格 386円
JANコード 4971710309737

カラーした髪の潤い・ツヤを叶えるスタイリングムースです。毛先までなめらかなストレートに仕上げ、1日中からまずサラサラな髪を保ってくれます。

毛髪補修成分とUVカット成分を配合、ダメージをケアして、キューティクルの損傷による乾燥ダメージも防ぎます。ぬれた髪や半乾きの髪に使うとより効果的ですが、ヘアアイロン前にも使用できます。

購入はこちらから

おすすめスタイリング剤⑭ラックス ストレート&ビューティー

ブランド LUX
タイプ オイル
髪質 ノーマル
内容量 55ml
参考価格 1,850円
JANコード 4902111740713

うねりをケアし、ストレートヘアを実現するヘアオイルです。サロン発想のケラチンプロテイン(保湿成分)配合のリッチなオイルが、瞬く間にうねり髪に浸透しキューティクルをケア、うねりのない輝くツヤ髪に導きます。タオルドライ後2ブッシュほど髪になじませてブローすれば、驚くほどのサラサラ髪になります。

購入はこちらから

おすすめスタイリング剤⑮ラックス シャイニーストレート

ブランド LUX
タイプ ミルク
髪質 ノーマル・ダメージ
内容量 100ml
参考価格 1,298円
JANコード 4902111719658

時間と共に浸透する美容液成分を配合した、ヘアケアもできるストレート用のスタイリング剤です。トリートメント効果+スタイリング力で、時間がたっても髪は潤って、スタイルを1日中キープしてくれます。すっとなじむエマルジョンタイプで、つるんとツヤのあるストレートヘアを叶えてくれます。

購入はこちらから

スタイリング剤で髪型をおしゃれに決めよう

髪に動きを出したりキープしたりするスタイリング剤は、セルフスタイリングにはなくてはならないアイテムです。種類も豊富に揃っているので、まずは自分の髪質やなりたいヘアスタイルを分析し、最適なスタイリング剤でいろいろな髪型やアレンジをしておしゃれを楽しみましょう!